1
完璧に夏枯れした西洋芝

リベンジの時がやってきた
来年こそは西洋芝の夏越しを達成すべく 種まきの準備始める
まずは 枯れた芝をはがす

枯れているから・・・と甘く見ていた
枯れても根はシッカリ張っており 5㎜~10㎜以内に鍬で削るのに一苦労
4時間もかかってしまった
整地を終え 今回はここまで
枯れた芝が山盛りに

あとは 元肥・砂入れ・水勾配で種まきだぁ~
HPはコチラから


来年こそは西洋芝の夏越しを達成すべく 種まきの準備始める
まずは 枯れた芝をはがす

枯れても根はシッカリ張っており 5㎜~10㎜以内に鍬で削るのに一苦労
4時間もかかってしまった

整地を終え 今回はここまで

枯れた芝が山盛りに

あとは 元肥・砂入れ・水勾配で種まきだぁ~

HPはコチラから

▲
by ahaki89
| 2010-09-30 15:45
| 1年中緑の芝庭
市外から30分かけて通院の患者さん
患者 「こんにちは~お願いします」
みやび 「あれっ 調子良さそうですね?」
患者 「まぁ~」
治療後
患者 「さっき先生に言われた通り 調子は悪くないんです でも~道のりが長くて・・・」
みやび 「体調がいいと 治療をサボりたくなるんでしょ?」
患者 「そうなんです!体調が悪いとアッという間の道のりなんだけどね~」
みやび 「人って 後々良いと分かっていても 目先の楽を選ぶものなんです」
患者 「そんなもんなんだ~また電話します」
みやび 「おだいじに!」
「分かっているのにどうして・・・」なんて自分を責めないで!
人って そんなもんなんです
HPはコチラから
患者 「こんにちは~お願いします」
みやび 「あれっ 調子良さそうですね?」
患者 「まぁ~」
治療後
患者 「さっき先生に言われた通り 調子は悪くないんです でも~道のりが長くて・・・」

みやび 「体調がいいと 治療をサボりたくなるんでしょ?」
患者 「そうなんです!体調が悪いとアッという間の道のりなんだけどね~」
みやび 「人って 後々良いと分かっていても 目先の楽を選ぶものなんです」

患者 「そんなもんなんだ~また電話します」
みやび 「おだいじに!」
「分かっているのにどうして・・・」なんて自分を責めないで!
人って そんなもんなんです

HPはコチラから

▲
by ahaki89
| 2010-09-21 14:26
| みやび
・薄毛(男性型脱毛症)
・禁煙(ニコチン依存症)
・頻尿(過活動膀胱)
・不眠症
・逆流性食道炎
・ニキビ
・動脈硬化
など 疾患の例を上げて 思い当たる人の受診を促す宣伝広告
「こんな症状がある人は お医者さんに相談しましょう」というものが増えている
何かの宣伝広告なのに 商品名は出てこない 不思議な宣伝広告である
広告主は 製薬会社
医薬品市場が伸び悩みつつあり 市場拡大を狙ってのもの
しかし どうなんだろう?
薬が売れないということは 薬を飲む人が少ないということ
つまり元気な人が増えているということ よって医療費も減っている
なのに 啓発するのは・・・?
会社としては・・・
経営としては・・・
商売としては・・・
仕事としては・・・すべて踏まえた上
知らないで 悩んでいる人にはいいだろう
でも 知識のないたくさんの人を あおるようなことになる場合も・・・
人の体のことです
この分野だけは 聖域であって欲しい
HPはコチラから
・禁煙(ニコチン依存症)
・頻尿(過活動膀胱)
・不眠症
・逆流性食道炎
・ニキビ
・動脈硬化
など 疾患の例を上げて 思い当たる人の受診を促す宣伝広告
「こんな症状がある人は お医者さんに相談しましょう」というものが増えている
何かの宣伝広告なのに 商品名は出てこない 不思議な宣伝広告である
広告主は 製薬会社
医薬品市場が伸び悩みつつあり 市場拡大を狙ってのもの
しかし どうなんだろう?
薬が売れないということは 薬を飲む人が少ないということ
つまり元気な人が増えているということ よって医療費も減っている
なのに 啓発するのは・・・?
会社としては・・・
経営としては・・・
商売としては・・・
仕事としては・・・すべて踏まえた上
知らないで 悩んでいる人にはいいだろう
でも 知識のないたくさんの人を あおるようなことになる場合も・・・
人の体のことです
この分野だけは 聖域であって欲しい
HPはコチラから

▲
by ahaki89
| 2010-09-08 14:45
| みやび
「ストレス ⇒ 自律神経 ⇒ 免疫異常」
この関連が 一般にも浸透しつつあるのか
自己免疫疾患の患者が増えている
ここ3ヶ月で こんな難病の人が来院
①掌蹠膿庖症(しょうせきのうほうしょう)
②大動脈炎症候群・高安動脈炎
③皮膚筋炎
④潰瘍性大腸炎
現代医学では はっきりとした原因が分からない病気である
しかし このような病気が自律神経の治療で改善している
「うっそ~?」と思うだろうが コレッほんと!
原因がストレスや自律神経にあるのなら
病気が違っても 自律神経の治療でOK
病気を治療するわけではなく 原因を治療する
つまり原因を改善すれば 病気も改善するということ
コレッほんと!
ちなみに原因を改善しない治療は
対症療法といって「一次しのぎ」といいます
HPはコチラから
この関連が 一般にも浸透しつつあるのか
自己免疫疾患の患者が増えている
ここ3ヶ月で こんな難病の人が来院
①掌蹠膿庖症(しょうせきのうほうしょう)
②大動脈炎症候群・高安動脈炎
③皮膚筋炎
④潰瘍性大腸炎
現代医学では はっきりとした原因が分からない病気である
しかし このような病気が自律神経の治療で改善している
「うっそ~?」と思うだろうが コレッほんと!
原因がストレスや自律神経にあるのなら
病気が違っても 自律神経の治療でOK
病気を治療するわけではなく 原因を治療する
つまり原因を改善すれば 病気も改善するということ

コレッほんと!
ちなみに原因を改善しない治療は
対症療法といって「一次しのぎ」といいます

HPはコチラから

▲
by ahaki89
| 2010-09-06 17:33
| みやび
本日 9月1日より実施します
「知ってくださいキャンペーン」期間9月1日~30日
このキャンペーンは 通院患者限定で「膝の鍼治療一律¥1000」で対応するものです
鍼治療を「もっと身近に感じてもらえたら」という趣旨です
敬老の日も近いので 年配者に多い膝痛に限定
治療を無料というのもナン何で 一律¥1000としました
(専門外ですけど けっこう自信はあるんですよ
マラソンの瀬古選手を治療していた 鍼の先生の指導を 数十年前に一年間受けた経験があるんです)
「電話受付AM7:00~受付」
朝7:00~電話受付は 朝起きたらチョッと・・・お仕事前に予約・・・に対応
診療時間内の電話対応を減らし 治療に専念するのもです
(早速 9:00までに4件の電話・・・ヨシヨシ!)
キャンペーン(膝の鍼治療一律¥1000)は 通院患者限定ですが
初めての人でも「ブログを見た」といっていただければ 特別にOKです
まずは「027-289-0480」に電話して 予約を取ってください
HPはコチラから
「知ってくださいキャンペーン」期間9月1日~30日
このキャンペーンは 通院患者限定で「膝の鍼治療一律¥1000」で対応するものです
鍼治療を「もっと身近に感じてもらえたら」という趣旨です
敬老の日も近いので 年配者に多い膝痛に限定
治療を無料というのもナン何で 一律¥1000としました
(専門外ですけど けっこう自信はあるんですよ
マラソンの瀬古選手を治療していた 鍼の先生の指導を 数十年前に一年間受けた経験があるんです)
「電話受付AM7:00~受付」
朝7:00~電話受付は 朝起きたらチョッと・・・お仕事前に予約・・・に対応
診療時間内の電話対応を減らし 治療に専念するのもです
(早速 9:00までに4件の電話・・・ヨシヨシ!)
キャンペーン(膝の鍼治療一律¥1000)は 通院患者限定ですが
初めての人でも「ブログを見た」といっていただければ 特別にOKです
まずは「027-289-0480」に電話して 予約を取ってください
HPはコチラから

▲
by ahaki89
| 2010-09-01 10:30
| みやび
1