インターロッキング挑戦
2010年 04月 13日
ソーラーライト設置に続く 本年DIY第二弾!
外の水道まわりのインターロッキングに挑戦
土の部分を掘り起こす
砕石5cm 砂4cm インターロッキング6cmなので深さ15cm

砕石を敷いて転圧
砂を敷いて転圧
砂地を6cmの深さで平らに仕上げる

あとは インターロッキングブロックを並べるだけ
か~んたん!
順調だったのは ここまで!
ブロックのカットをあまく見ていた
水道栓 排水パイプ マンホール
形に合わせて グラインダーでカット
なれない電動工具に四苦八苦
写真のブロック3枚カットするだけで30分も・・・ふぅ~
どうにか水道栓周り完成

あとは マンホール周りのブロックカット
狭いスペースに円形 カットに手こずるだろうな~
グラインダーの刃がなくなったのを理由に 今回は終了
HPはコチラから
外の水道まわりのインターロッキングに挑戦
土の部分を掘り起こす
砕石5cm 砂4cm インターロッキング6cmなので深さ15cm

砕石を敷いて転圧

砂を敷いて転圧

砂地を6cmの深さで平らに仕上げる

あとは インターロッキングブロックを並べるだけ
か~んたん!

順調だったのは ここまで!
ブロックのカットをあまく見ていた

水道栓 排水パイプ マンホール
形に合わせて グラインダーでカット
なれない電動工具に四苦八苦


どうにか水道栓周り完成

あとは マンホール周りのブロックカット
狭いスペースに円形 カットに手こずるだろうな~

グラインダーの刃がなくなったのを理由に 今回は終了

HPはコチラから

by ahaki89
| 2010-04-13 03:24
| DIY